コンテンツクリエイターズバイブル(CCB)レビュー  【オリジナル特典付き】

こんにちは、ゆうすけです。

 

物販アフィリエイトは半年で200円
外注化アドセンスは5カ月で報酬397円

 

これをみればしょうもないヤツやな~

関西人じゃなくてもそう思いますよね。

 

自分で見てもそう思います。

 

でもですね。そんなポンコツな私でもかれこれ10年はアフィリエイトで

稼ぎ続けているんです。

 

どうやって稼いできたかというと情報商材をブログとメルマガで
紹介する。

 

そんな手法です。

 

稼いだ額も数万円とかではなく数千万円は稼いでこれたんですよ。

 

物販アフィリエイトは半年で200円
外注化アドセンスは5カ月で報酬397円しか稼げない。

 

そんな男がどうやって?
なにか胡散臭い方法だろ!

 

そう思われてもしかたありません。

でも違法なことや怪しい方法なんてしていないんですよ。

 

商材を実践して実践した結果を
公開して購入してくれた人には特典をプレゼントする。

 

やっていることと言えばずっとこれだけです。

 

物販やアドセンスで稼げないのに不思議ですよね。

 

その不思議の理由は何なのか?

ズバリ特典を付けて紹介する!

これにつきます。

 

私がどんなにポンコツでも特典を気に入ってもらえれば
買ってくれるんです。

 

そして買ってくれた人とは質問をいただいたりメルマガも
しっかり読んでくれるようになったりでリピーターになってくれる人が増えていきます。

 

なので自分では特典アフィエイターだと思っています。

 

正確には思っていました。

 

というのも実は特典を単体で販売したり、特典を発展させたり
関連したものを商品にして販売。

 

こんなこともしていたんです。

 

売上も総額1千万円は超えているので実はコンテンツ販売者でもある。

そんなことに気がついたんです。

 

ただ販売者としての認識はなかたったのでアフィリエイト実績は

他のレビューで公開したことがありましたがコンテンツ販売の方は未公開。

 

ちょっと怪しいとおもわれるのもイヤなのでASP経由で

販売した実績を掲載しておきますね。

 

 

コンテンツ販売をしてきたとはいえそれに気づいた段階では作ってきた

コンテンツのレパートリーは3つ。そして現在は一つだけなんです。

 

それ以外のものなんて作ることはできない。

 

そんな考えでいました。

 

でも、コンテンツ販売者であることを気づかせてくれた
とある教材の販売ページを見ていたら自分でも作れるんじゃないか?

 

 

そう思わせてもらえたんですね。

 

その教材というのがこのページで紹介する

CCB(コンテンツクリエイターズバイブル)です。

 

そして作れる特典のレパートリーを増やしたい!

 

そう考えてCCBを購入しました。

 

CCBは全10章の構成でそれに特典がついています。

そして、ユーザーの声を拾い上げてコンテンツが追加されていく予定です。

 

このページではそんなCCBについて詳しくお伝えしていきますね。

コンテンツクリエイターズバイブル(CCB)レビュー

まずは全10章それぞれのレビューからご覧ください。

 

第1章 コンテンツとは?(14:10)

ネットビジネスにおけるコンテンツとはなんなのか?それを知り、

独自コンテンツは誰にでも作れるものということがわかります。

 

これにより3種類しか作れないと思っていたマインドブロックも
解除されCCBにも付けている特典を作ることができました。

 

稼ぐために一番最初に取り組むべきはコンテンツ作成という
ことにも納得。

 

早い段階でCCBと出会えていたならばコンテンツ販売でもっともっと

稼げていたと思うのでそこが残念です。

 

でも、これからそれは取り戻していきます!

 

第2章 コンテンツの種類と役割(26:50)

コンテンツは販売することだけが目的ではなく
目的別に幾通りか種類があります。

 

この章ではその種類とそれぞれの役割に
ついて詳しく理解させてくれます。

 

コンテンツをただなんとなく作るだけでは
もったいない。

 

ちゃんと役割を理解し意識することで
ビジネスの発展に役立てることができるでしょう。

 

もっとわかりやすい表現にするならば
利益を増やすことができるということです。

 

第3章 コンテンツ作成の優位性(16:18)

売上を増やすタイミングをコントロールする
方法が学べます。アフィリエイターでも可能な方法です。

 

実は私もこれで売り上げのコントロールをします。

 

今月はちょっと売上をあげておきたい!

誰しも出費がかさむ予定ってありますよね。

 

そんな時に役立つ方法です。

 

それと商品販売による利益以外の
コンテンツ販売者の優位性を知ることができます。

 

これは目に見ない利益みたいなものですが
ちゃんと理解して恩恵を受けないともったいない
内容です。

 

利益をどんどん増やしていくキモと言っても
過言ではありません。

第4章 コンテンツの構成(31:57)

無料、優良など4種類のコンテンツの
線引きを知ることができます。

 

これって販売しても大丈夫かな?
販売するとして1万円以上で売っても大丈夫かな?

 

コンテンツを作れたとしてもけっこうこんなことで悩むんですよね。

だから自分が作るコンテンツは販売してもいい水準なのか?

特典にしても大丈夫?

 

その判断ができるようになるこの章はコンテンツ作りを

はじめたらすごくありがたいと感じるのは間違いありません。

 

違った言い方をすればこれを知ることで自分がどのコンテンツを作ることが
できるのか?

 

はたまた逆思考で1万円以上で販売するコンテンツを
作るためににはどうすればいいのか?

 

そんなことを学ぶことができるんですね。

 

これを理解することなくコンテンツを特典として配布したり
有料コンテツの販売をしてしまうとしましょう。

 

それがそれぞれのレベルに達していなかったらどうですか?

 

あなたが築き上げてきた信頼が一瞬で崩れ落ちる。

それはすなわち顧客の離脱を招き売上減少になってしまうわけですね。

 

それを回避できる方法を学ぶことができるのがこの章です。

第5章 コンテンツ作成の棚卸し(31:39)

これを見ればコンテンツのネタがないなんてありえないことが
わかります。

 

具体的には自分の頭の中にある経験や知識を棚卸するのですが

 

えっ?!
こんなところからもネタを引っ張り出していいの?

 

そんなこともわかり一気に作れるコンテンツの幅が広がります。

そしてコンテンツの質を上げることも可能にしてくれるんですよ。

 

さらにどんなコンテンツを作ればいいのか?
作るべきなのか?

 

それをしることができるので必要とされる需要のあるコンテンツのテーマを
選定することができるようになります。

 

あなたの脳内も実はコンテンツのネタの宝庫であることがわかりますよ!

第6章 独自コンテンツの作り方(28:00)

コンテンツはこういうものという思い込みで
ハードルを高くしていました。

 

でもこの章を見てこんなものもコンテンツになるんだということがわかり
一気にハードルが低くなりました。

 

また、最小限の労力で斬新な独自コンテンツを
作り出すことができる○○○。

 

これは反則じゃないの?とおもわず突っ込みましたがこの方法は楽に

再現性の高いコンテンツが作れてよいです!

 

そもそも独自コンテンツというものを勘違いしていたけどそれが取り払われて
独自コンテンツを作ることが難しいという思い込みが払しょくされました。

第7章 独自コンテンツの事例(35:30)

これを見れば経験を積めば積むだけコンテンツの量産が簡単にできるようになる。

また簡単なだけじゃなく再現性が高くて質の良いコンテンツの作り方わかるんです。

 

ほぼ、外れのないコンテンツが作れるようになるのですからこれは実にありがたい!

 

そんな方法が習得できます。

 

最初に言ったとおり、これは経験を積めば積むだけ効果が高くなっていくので
すぐにはじめてどんどんを経験を積む。

 

そうすることでどんどん収入が増えていく未来を引き寄せることができますよ!

 

■Vol8.ネーミング理論(13:38)

興味を持たせ売り上げも左右する商品のネーミング。

 

そんな大事な役割をもつ商品の3つの命名パターンをしることができます。

 

3つのうち2つはなんとなく意識してネーミングしていましたが、名前にそんな
役割と効果があることは考えていませんでした。

 

これをしっかりと考えて名前を付けることで成約率アップが狙える

ので良いことを教わりました(笑)

 

これまで考えたことのなかったもう一つの命名方法は、ひと味違う
売上アップが狙える方法です。

 

うまくはまればドカンと売り上げアップが狙えるネーミング方法は必見ですよ!

第9章 メディアの選定(17:12)

ここでいうメディアはPDFや動画などコンテンツの入れ物です。

 

なんとなく流行っているからやかっこいいから
という理由で動画を選んだりめんどくさいから
PDFという理由で入れ物を選んでいませんか?

 

ちゃんと意図をもって選ばないと購入者に不満を与えてしまう。

そして不満に思った購入者はリピーターになることなく縁が切れています。

 

この章ではそんなことにならないように明確な意図をもったメディア

の選び方が学べます。

第10章 コンテンツの量産(16:58)

この章ではコンテツ量産のヒントと雪だるま式に収入が増えていく構図を学ぶことが
できました。

 

コンテンツの販売を続けていくならばアフィリエイトよりも少ない作業で
大きく稼げるのは間違いなさそうです。

CCBの販売者はどんな人

私にはネットビジネス界で尊敬する大御所が3人いるのですが、

その中のお一人がCCB販売者の大須賀さんです。

 

コンテンツ作者として17年間にわたり稼ぎ続けていて有料のものだけでも

これまで30数種類のコンテンツを作成し累計19000本以上販売するという

凄い実績の持ち主なんです。

 

そんな大須賀さんは実に楽しそうに仕事をしているのが
印象的なんですよね。

 

他のお二人は仕事が趣味のような方なのに対して
大須賀さんは趣味を仕事にしているような方。

 

とにかく楽しそうなことをしていてそれを収入に繋げているのだから

はたからみているとうらやましいかぎりです。

 

Twitterにしても毎日毎日義務的に何度も繰り返し投稿するのではなく
勝手気ままに投稿する。

 

それでいてそこから大きな売り上げを生み出す。

 

本当に本当に羨ましいかぎりです。

それを可能にするのはコンテンツが主軸にあるから!

 

人から必要とされるコンテンツを作ることができれば、年がら年中露出する

必要はありません。

 

コンテンツをセールスするときに露出すればコンテンツの価値に魅力を
感じる人を集めることができるんですね。

 

それでどれくらい稼げるかは当然一概には言えません。

 

そこで大須賀さんの昨年のとあるセールスのときの一例を取り上げてみると

 

「たった2週間のアフィリエイトで合計550万円以上の報酬を稼ぐ」

そんなとんでもないことを成し遂げているんです。

 

そんなのは自分には無理。
それはそうだと思います。最初からこんなには稼げないでしょう。

 

でも続けていれば大須賀さんの売上に近づいていくことはできると思うんですよね。

 

また、最初のときもでスケールは小さくても短期間セールして2週間で

 

5万円稼ぐ

 

とか

 

10万円稼ぐ

 

ところに到達するのはそれほふど時間もかからないと思います。

 

但し、そのためにはコンテンツを作る。

そしてそのコンテンツをどのような戦略で売り上げに繋げていくのか?

 

その方法を知らなければできません。

 

コンテンツの配布のやり方に関して言えばメルマガやTwitter運用ノウハウなどの
教材でも学べます。

 

でも、コンテンツの作り方からそのコンテンツから最大限の収益を得る方法。

 

そして、コンテンツを主軸にして長年にわたり稼いでいく方法が
学べる唯一無二の教材。

 

それがCCBです。

 

いきなりコンテンツ販売をしなくたって大丈夫!

 

特典をつけることができるアフィリエイトならCCBで特典の作り方を

学んでライバルに差をつけて売り上げをガンガン伸ばす!

 

そんな未来を手に入れることもできますから。

最後に

コンテンツ(特典など)が作れないというのは結局自分には作れないという

思い込みと作るネタがないことにつきるんですよね。

 

・なんだかとっても凄いものを作り出せないとコンテンツにはならない。。。

・コンテンツにするネタが思い浮かばない。

 

コンテンツにこんなイメージを抱いていませんか?

 

コンテンツはそんなに凄いものである必要もなければ

ネタだって自分の中にたくさんあるんですよ。

 

CCBの教材を見ることでこの2つはしっかりと解決してくれます。

 

まずは作れないと思いこんでいた要因をこれでもかというくらいに

打ち砕いてくれます。

 

そしてあんなものやこんなものやそんなものまでコンテンツのネタになる。

 

コンテンツはこうやって生み出せば良いんだということとあわせて
徹底的に叩き込んでくれるんです。

 

もしCCBを見ても何もコンテンツが作れないという答えにいきついて
しまうのなら、それは記憶喪失か頭の中身が空っぽとしか思えません。

 

そう思わせてくれるくらいコンテンツを作ることを実現させて
くれる教材。

 

それがCCBです。

 

実は長年にわたりコンテンツ販売と特典を付けたアイリエイトで稼いできた
私もこんなことを思っていました。

 

《自分にはコンテンツにできるようなスキルはないから特典なんて作れない》

 

「いやいや何言ってんの?
特典を頼りにして稼いできたんでしょ?

 

はい。それは間違いないです。
でもですね。

 

私が作れるコンテンツのレパートリーはほぼ1種類だったんです。

 

それをブラッシュアップしていくつもコンテンツを生み出して特典にしたり
販売をしてきました。

 

そんな感じで一つを使いまわすような感じだったのも自分には

コンテンツ作りは無理と思いこんでいたからなんです。

 

でも、CCBを手にしてその考えは一変しました。

 

そして、CCBにつけている特典もCCBを見たことでネタが

見つかり作ることができました。

 

もともとほぼ一系統の特典しか作れなかった時でもコンテンツ

販売では1千万円以上を売り上げ。

 

アフィリエイトでも5000万円以上の利益を稼いできましたから

これからどれだけ報酬を増やしていけるか楽しみです。

 

あなたもぜひCCBを手に入れてコンテンツを作りガッポリ稼いでください。

 

特典をどんどん作って魅力的な特典が作れるように
なると楽に稼げるようになりますよ。

 

毎日毎日何時間もかけて稼げないのに
Twitterに時間を費やしたり。

 

まったく収入を生み出さないアドセンス記事に膨大な時間を
費やさなくても。

 

少ない作業時間で稼ぐことが出来るようになるんです。

 

私はレビューを書くなど特別なことがないかぎり
一日10分~1時間程度でずっと稼いできました。

 

それもこれも核となる特典が
あったからです。

 

物販アフィリエイトは半年で200円
外注化アドセンスは5カ月で報酬397円

 

こんなどうしようもないポンコツでもそれだけ稼がせてくれるコンテンツの
威力って凄くないですか?

 

 

ポンコツの私もでもできてあなたにできない理由はありません。

 

ネットビジネスで稼ぎたいなら

ぜひコンテンツ作りに取り組んでみてくださいね!

 

コンテンツクリエイターズバイブル購入者6大特典

 

 

労力大幅カットで良質な特典レポートを作る素敵な方法

この特典はCCBと親和性の高い内容になっています。具体的には第6章を見てさあ特典作るぞ!

 

と思い立ったときに特典ネタを見つけて作るところまでスムーズに進めることができますよ!

 

アドセンス思考で需要のある特典を作る方法

自分がどれだけ良い内容だと思っても、どれだけ特典を増やしても需要のない特典はターゲットの購入にはつながりません。

 

売上をアップするためにせっかく作った特典がそんなことになるのは嫌ですよね。でも大丈夫!予めこの特典を見れば需要のある特典がわかるのでそんな悲しいことにはさせません!


 

あなたに寄り添い特典作りをサポートします!購入から180日間

どんな特典を作ればいいんだろう。
こんな内容の特典で大丈夫かな。

 

最初はこんなことでつまずくこともあると思います。

そんな時は私に相談してください。

 

これまで数百万円に及び教材を見てきた経験を活かして
あなたの最適な特典作りを徹底的にサポートさせて頂きます。

 

また、他の人のことはよくわかるけど
自分のこととなるとわからないものです。

 

ですから、自分が考案した特典を世に送り出す前に
第三者の意見を聞いてみたい。

 

そんな時にもあなたが作った特典の概要を
聞いて客観的な意見をお伝えします。

 

ご要望とあらば中身を読んで感想と意見をお伝えする
ことにも対応致します。

 

ご利用いただくときは辛口がいいかソフトが
いいかお選びくださいね(^▽^)/

 

特典メディア選定サポート

あまり考えることなく選んでしまいがちな特典のメディア(入れ物)。
でも購入者の立場からすると不満に感じてしまうこともあります。

 

ちょっと考えればわかりそうなことでも、自分だけで選んでしまうと
購入者が不満に感じないかちょっと不安になるものです。

 

そんなときに「それだと不満に思われてしまうかもしれませんね!
その特典内容なら●●に入れて渡す方が良いですよ」

 

こんな率直な意見をお伝えしますので、一人で悩まず
この特典を使ってくださいね。

 

教材専用特典の作り方と特典アイデア77

もっとも需要のある教材関連の特典の作り方!これがあれば

教材関連の特典を作ることに困ることはありません。

 

しかし、これだけでは作れる特典が限られてしまうかもしれません。

それを回避するにはあらかじめどういう特典があるか知っておくことです。

 

ということでどど~んと77個の特典アイデアも一緒にプレゼントします!

これで特典が作れないどころか作りたいものありすぎて困ってしまう。

そんなことになってしまうのであらかじめ謝っておきます。

ごめんなさい(笑)


 

CCB向け特典の追加受け取り権利

最初は2個からスタートしたCCB向け特典です。

追加特典もすべてお受け取りいただけます!

買った時になかった特典はお渡しできませんなんてせこいことは

言いませんのでご安心くださいね!

【サイト更新日】

Copyright (C) 2025 売らないキャッシュポイント教えます!  All Rights Reserved